八幡図書館

   八幡図書館レファレンス事例


〔Q〕クローバーのことを、お母さんが「シロツメクサ」と呼んでいました。クローバーとシロツメクサは何が違うのですか?

〔A〕同じ植物です。「シロツメクサ」の別名が「クローバー」とされています。
「シロツメクサ(白詰草)」が和名で、英語では「クローバー」と呼ばれます。
『子どもと一緒に覚えたい道草の名前』では『花はシロツメクサ、葉の方をクローバーと
使い分けて呼ぶ人が多いが、クローバーはシロツメクサの英語』という記載もあります。

◎参考資料
・『身近な草花「雑草」のヒミツ 知恵としくみで生き残る驚きの強さ (子供の科学★サイエンスブックス)』 保谷彰彦/著 子供の科学編集部/編 誠文堂新光社 2014年 <470/ホ> (65頁) 
・『学校のまわりでさがせる植物図鑑 春 ハンディ版』 近田文弘/監修 平野隆久/写真 金の星社 2009年 <470/ガ> (44頁) 
・『植物 (小学館の図鑑NEO POCKET)』 和田浩志/監修・執筆 岡田比呂実/ほか指導・執筆 小学館 2010年 <470/シ> (19頁)
・『子どもと一緒に覚えたい道草の名前』 稲垣栄洋/監修 加古川利彦/絵 マイルスタッフ 2017年 <470/コ> (24、25頁)